メタひろぶろぐ

メタモンの”へんしん”みたいに様々な人の考え方を取り入れていきたい『ひろ』のメタひろぶろぐです。ジャンルは本当に興味のあることからこれから頑張っていきたいことなど趣味みたいな感じでやっていきます!

【スポンサーリンク】

【注意】酒は飲んでも飲まれるな!!忘年会シーズンの二日酔いの予防と事後対策

f:id:metahiro8958:20181121213537j:plain

 

 

こんにちは!

メタひろ(@metahiroblog)です!

 

この記事は以前に書いたのですが、

色々あって一度下書きに戻しておいた記事です!!

ちなみにこの記事を最初に書いた時

はてなの読者は80人だったそうで、

 

今現在(11月21日)は221人!!

本当に増えましたね!!

皆さんありがとうございます!!

この記事は【お酒】のお話です!

 

 

酒は飲んでも飲まれるな!!

 

これからのシーズン

忘年会とか同窓会とか、お酒を飲む

回数が増えてきますかね??

 

久しぶりにあった人と飲めたり、

懐かし話ができてついつい飲み過ぎてしまいますよね。

 

そんなときに辛いのが二日酔い。

 

せっかく昨日楽しく飲めたのに、

今日はめちゃくちゃ気持ち悪い、、、

 

二日酔いになりたい人は

いないですよね??

 

ですから、お酒に飲まれずに

お酒を飲む方法をお教えします!!

 

 

二日酔いにならないための予防

 

体質遺伝によって二日酔いに

なりやすい人、なりにくい人がいると思いますが、

 

ここではどんな人も二日酔いに

なりにくくする方法をいくつか紹介します。 

 

1、食べ物を先に入れる。

 

これは非常に有効になってきます。

 

『空きっ腹で飲んだからきつかった』

 

この経験皆さんもありますかね??

 

以前俺は高校の同期とBBQに行ったとき、

まさかの寝坊をしてしまったんですね。

 

で、急いで出たから何も食べていない。

 

もちろん遅刻をしたから、

着いた瞬間に飲まされる。。。

 

1時間後、私の意識はなくなり、

気がつくと友人の家で寝ていました。

 

いざ体を起こすと、頭が割れるように痛い。

止まらない鼻水。ゆるゆるのお腹。

 

これも先に食べ物を入れていたら、

結果は違っていたかもしれません。

 

どうして食べ物を入れると酔いやすくなくなるの?

 

食べ物、固形物を先に入れることで

胃に蓋をしちゃうイメージです。

 

アルコールは胃と腸と十二指腸で

効率よく吸収されます。

 

先に食べておくことで、

胃での消化スピードを緩められるし、

 

アルコールが腸にいくのを

せき止めているイメージです。

 

 

2、合間に水を飲む

 

途中でこまめに水を飲むことで

胃腸内のアルコール濃度を薄める効果があります。

 

またアルコールの利尿作用による

水分不足も防ぐことにも繋がります!

 

これを先に調べておけば

こうして二日酔いにもならなかったのに、、、

 

でも、二日酔いになったおかげで

この記事を書こうと思ったので、

二日酔いバンザイ!! 

 

ちなみに今手がカサカサです笑

 

 

3、市販薬に助けを求める。

 

コンビニに行けば、この時期の

ヒーローが並んでいるスペースありますよね。

 

代表的なところでいうと

ウコンの力』『ヘパリーゼとか

 

これらは肝機能を高めてくれるので

非常におすすめです!何回もお世話になってます!

 

ちなみに、服用のタイミングは

いつでも良いともことなんですが、

 

効果があわられてまで時間が

かかるものもあるそうなので、

 

【飲む前】がおすすめです!

 

 

これだけ予防すれば二日酔いにはならないね

 

いやいや!

お酒をなめちゃいけないよ?

 

その場のノリとテンションで

飲み過ぎちゃうなんてあるある。

 

いくら予防したって

二日酔いになるときはなりますよね。

 

なってしまったものはしょうがないです。

次はいかに楽になるか考えましょう。

 

 

二日酔いを楽にする

 

二日酔いの症状は

どんなものがあるでしょうか。

 

頭痛、嘔吐、下痢、鼻水、、、

インフルエンザみたいな感じですかね笑

 

 

じゃあどうしようか

 

 

1、水分補給をする

 

1番当たり前で、1番大切なことです。

 

飲んだ日の翌日の体内は

それはまるで砂漠のようです。

 

水分が普段に比べて

明らかに少ない状態です。

 

だから水分を取ることが

大切になってきます。

 

おすすめなのはスポーツドリンク。

 

塩分や糖分も含まれていて、

吸収も早いためです。

 

ただし、摂取のしすぎも注意しましょう!

糖分を取りすぎる危険があります!!

 

2、 お医者様にお世話になる

  

いくら水分補給をしても、

栄養を取ってもだるさが抜けない。

 

そんなときはお医者様を頼りましょう。

 

恥ずかしいからといって我慢していると

ずっと辛いままでもよくないです。

 

恥ずかしい気持ちを抑えて

お医者様に見てもらいましょう!!

 

最後に。。。

 

いかがでしょうか??

 

これでこれからの時期の飲み会に

臨む準備ができましたか??

 

せっかく楽しかった飲み会も

翌日体調を崩すと少しそんな感じですよね。

 

ですから、飲むときには

しっかりとした予防と、

 

もしなってしまったとしても

すぐに対処することで楽になってください!!

 

まあ、こんな状態の俺がいうもの

なんか変な感じなんですけどね笑

 

お酒は飲みましょう!!

 

はーい!!

 

ではこの記事は終わります!!